〜奈良県曽爾村の薪窯パン屋〜 
むらのパン もりたに
  • HOME
  • 店舗&アクセス
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • お客様レシピ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

YouTubeを更新しました

ブログ
2024.04.042024.05.02

YouTubeを更新しました。

コンクリートブロックを積んだあと、
内側にレンガを並べる工程と
薪を燃やす燃焼室のレンガを積む工程です。
(2月にやっていた作業です。。)

3分半ほどですのでよろしければご覧くださいませ〜。

結婚記念日
薪窯製作日記【作業138日目】正面レンガ仮置き
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに

カテゴリー

  • 「ドリアン パン学校」のこと
  • お客様レシピ
  • お店のお知らせ
  • パンのこと
  • パン工房DIYのこと
  • ブログ
  • 古民家リノベのこと
  • 曽爾村のこと
  • 東洋医学のこと
  • 猟のこと
  • 畑のこと
  • 発酵のこと
  • 薪窯のこと

関連記事

ブログ

薪窯製作日記【作業2日目】

今日は何も起きないでくれー!って時に限って何か起きたりしますよねー。今日は夫不在で初めて一人でユンボに乗る日。ソロユンボ。何かあったらどうしようと最初からドキドキ。いつもより慎重に小屋からユンボを出し作業していたら……急に左ハンドルが効かな...
2023.06.07
ブログ薪窯のこと
ブログ

薪窯製作日記【作業17日目】「水平器その2」

水平器を使い深さを測る作業。以前もブログで紹介した作業です。自分一人で測っているときはなかなか正確に測れなかったのですが夫と二人でやるとスムーズに正確にできました。画像の石は、「この石のところまで掘る」という目安です。敷地内を数か所測り、石...
2023.07.16
ブログ薪窯のこと
「ドリアン パン学校」のこと

ウルフルズのライブに行ってきた

友人に誘ってもらってウルフルズの野外ライブに行ってきた。ライブなんていつ以来だろう。ライブ中は声を出してはいけないし、会場でお酒の販売もない。コロナ前とはライブの様子が違うけど、それでも開催されたこと=世の中の状況が良くなっていると感じて単...
2022.05.24
「ドリアン パン学校」のことブログ
むらのパン もりたに
© 2022-2025 むらのパン もりたに.
    • HOME
    • 店舗&アクセス
    • BLOG
    • ONLINE SHOP
    • お客様レシピ
    • お問い合わせ
  • むらのパン もりたに