〜奈良県曽爾村の薪窯パン屋〜 
むらのパン もりたに
  • HOME
  • 店舗&アクセス
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • お客様レシピ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

薪窯製作日記【作業135日目】ゴールまであと少し!

ブログ
2024.03.302024.04.01

アーチのゴールまであと少し!
うれしいような寂しいような!

薪窯製作日記【作業134日目】アーチ続き
結婚記念日
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに

カテゴリー

  • 「ドリアン パン学校」のこと
  • お客様レシピ
  • パンのこと
  • パン工房DIYのこと
  • ブログ
  • 古民家リノベのこと
  • 曽爾村のこと
  • 東洋医学のこと
  • 猟のこと
  • 畑のこと
  • 発酵のこと
  • 薪窯のこと

関連記事

ブログ

憧れの煤(すす)切れ

窯に火を入れると最初は煤で真っ黒になっていきます。火を入れ続けるうちその煤が焼けて白くなっていくことを「煤切れ」といいます。煤切れは窯の内部が高温になった証拠。うちの窯はなかなか煤切れせず「大丈夫かな〜」と思っていましたが、最近ようやく煤切...
2024.09.15
ブログ薪窯のこと
ブログ

薪窯製作日記【作業84日目】8段目

12月9日(土)晴れ最高気温16℃の暖かい日。8段目を積み終えました。夫と一緒にやると早い早い!手伝ってくれる夫に感謝です。8段目はブロックをただ積むだけではなく、少し工夫を入れてみたのですが、それは次のモルタルを流す際に詳細を紹介したいと...
2023.12.09
ブログ薪窯のこと
ブログ

千客万来猫

まだ薪窯もできていない頃母が送ってくれた猫。ようやく飾れました。以上!今日もお疲れ様でした☺️
2024.11.15
ブログ
むらのパン もりたに
© 2022-2025 むらのパン もりたに.
    • HOME
    • 店舗&アクセス
    • BLOG
    • ONLINE SHOP
    • お客様レシピ
    • お問い合わせ
  • むらのパン もりたに