〜奈良県曽爾村の薪窯パン屋〜 
むらのパン もりたに
  • HOME
  • 店舗&アクセス
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • お客様レシピ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

薪窯製作日記【作業121日目】焼き床終了!

ブログ
2024.03.072024.03.12

終わった〜!
パンを焼く「焼き床」の耐火レンガ並べ。

2%の傾斜も無事につけられました(写真2枚目)。

完璧じゃないかもしれない。
でも、これが今の私の精一杯や!

以上!

おやすみなさい☺

薪窯製作日記【作業120日目】焼き床やり直し
靴下でわかること
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに

カテゴリー

  • 「ドリアン パン学校」のこと
  • お客様レシピ
  • パンのこと
  • パン工房DIYのこと
  • ブログ
  • 古民家リノベのこと
  • 曽爾村のこと
  • 東洋医学のこと
  • 猟のこと
  • 畑のこと
  • 発酵のこと
  • 薪窯のこと

関連記事

ブログ

薪窯製作日記 10段目を積み終わって

昨日、コンクリートブロック積みが終わりました。今日、窯の前に立ったら達成感で涙が……。(おーい!まだ完成してないやろー!←もう一人の自分)そして、パンを焼く自分をイメージし火を熾す動きや、パンを出し入れする動きをしてみました。今は、「窯造」...
2023.12.17
ブログ薪窯のこと
ブログ

温度計の話

今日の窯話。夫からの提案で、窯にセンサーの温度計を前後左右4箇所設置しています。パンを焼く温度を見るために設置したのですが、パンを焼いていない今でも熱の変化の様子がわかって面白いです。例えば、こちらは薪をくべ終わった直後。薪を燃やしていると...
2024.09.07
ブログ薪窯のこと
パン工房DIYのこと

YouTubeライブで薪窯作りのご質問にお答えします

こんにちは。いつもブログを読んでくださって、ありがとうございます。奈良・曽爾村の薪窯パン屋からお知らせです。このたび、YouTubeライブにて「薪窯作りの質問会」を開催することにしました。薪窯のこと、パン屋開業のこと。ご質問にお答えします。...
2025.06.03
パン工房DIYのことブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに
© 2022-2025 むらのパン もりたに.
    • HOME
    • 店舗&アクセス
    • BLOG
    • ONLINE SHOP
    • お客様レシピ
    • お問い合わせ
  • むらのパン もりたに