お客様レシピ「パン・ド・カンパーニュのサバサンド」

お客様レシピ

こちらではお客様から教えていただいたパンの食べ方をご紹介いたします。


↓↓お客様より↓↓

青魚の味をパンの酸味がしっかりと受け止めている感じがします。

サバの半身の骨を抜き、脱水シートで挟んで1晩冷蔵庫に置いたら、オリーブオイルを引いた
フライパンで焼いて、用意した野菜といっしょにパン・ド・カンパーニュ(1cm程度にスライ
スしてバターを塗る)2枚の間に挟んで出来上がり。

今回の野菜:
キャロットラペ(あらかじめ作っておく)、レタス、トマト、ディル(たくさん)、紫タマ
ネギ、アボカド
他にはドレッシング、マヨネーズを使ってます。

コツ:サバはじっくりと脱水して魚臭さを取り除く。
「ピチット」などの脱水シートの使用をお勧めします。
できたサンドイッチは食べる前にまずアルミ箔などでしっかり包み、かじる部分だけ箔を剥
がしながら食べます。
さもないとパンがボロボロと崩壊しますので(涙)。


Tさま、サバとカンパーニュ!個人的にやってみたかった組み合わせです。
彩りも美しいレシピをありがとうございました\(^o^)/

コメント