こちらではお客様から教えていただいたパンの食べ方をご紹介いたします。
↓↓お客様より↓↓
オリーブオイルを引いて熱したフライパンの中央にまず鶏肉を入れ、周囲と上に野菜を置い
てフライパンにフタをして、適度な焦げ目がつくまで蒸し焼きに。
ひっくり返して、具材の裏側にも焦げ目が付くまでさらに蒸し焼き。最後に野菜の上にパン
を載せて、鶏肉、野菜、パンすべていっしょに蒸し上げる。

盛谷さんご紹介の方法で蒸したのと同じように、パンはプニュプニュになります。
味付けはお好みでどうぞ。
私はその日のパンと気分次第ですが、今回、パンから塩気が十分に感じられたので他の具材
には味付けしませんでした。
コツ:野菜は水分があまり出過ぎないものを。
写真のときは、ブロッコリー、カボチャ、パプリカ、マイタケだったと思います。
パンは特に霧吹きなどせずにフライパンにそのまま入れています。
そのあたりはようすを見て適当に。

Tさま、野菜をもりもり食べられるレシピ、ありがとうございました\(^o^)/
コメント