〜奈良県曽爾村の薪窯パン屋〜 
むらのパン もりたに
  • HOME
  • 店舗&アクセス
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • お客様レシピ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

薪窯製作日記【作業126日目】初クサビ

ブログ
2024.03.162024.03.26

はじめて くさびを うちこんだ!

さいだいMPが 1ポイント あがった!

薪窯製作日記【作業125日目】レンガ並べ再チャレンジ
歩くパワースポット
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに

カテゴリー

  • 「ドリアン パン学校」のこと
  • お客様レシピ
  • パンのこと
  • パン工房DIYのこと
  • ブログ
  • 古民家リノベのこと
  • 曽爾村のこと
  • 東洋医学のこと
  • 猟のこと
  • 畑のこと
  • 発酵のこと
  • 薪窯のこと

関連記事

パン工房DIYのこと

ススキとの日々も

壁にススキを詰め続ける日々がようやく終わりそうです乾いたススキの香りがい草の香りに似ていて癒やしでした〜☺️工房内が暑く早速ススキの断熱効果か!と思いましたが単に気温が高いだけかもしれません。
2024.09.05
パン工房DIYのことブログ
パンのこと

工房販売日

今日は工房での販売日でした。いつもありがとうございます、の方、はじめまして、の方、皆さま、ありがとうございました☺️1種類しか販売していないパン屋にわざわざ足を運んでいただけること とてもありがたく思っています。今月の工房販売日は今日だけで...
2025.02.15
パンのことブログ
パンのこと

パンと便通

ちょっとアレなタイトルですけれども。通販で何度かパンをご購入くださっている方から「パンを食べると便通がよくなります」とメッセージをいただきました。とてもうれしくて、その部分を何度も何度も読みました。以前、京都の薪窯パン屋 弥栄窯さんが雑誌で...
2025.02.17
パンのことブログ
むらのパン もりたに
© 2022-2025 むらのパン もりたに.
    • HOME
    • 店舗&アクセス
    • BLOG
    • ONLINE SHOP
    • お客様レシピ
    • お問い合わせ
  • むらのパン もりたに