〜奈良県曽爾村の薪窯パン屋〜 
むらのパン もりたに
  • HOME
  • 店舗&アクセス
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • お客様レシピ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

薪窯製作日記【作業126日目】初クサビ

ブログ
2024.03.162024.03.26

はじめて くさびを うちこんだ!

さいだいMPが 1ポイント あがった!

薪窯製作日記【作業125日目】レンガ並べ再チャレンジ
歩くパワースポット
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに

カテゴリー

  • 「ドリアン パン学校」のこと
  • お客様レシピ
  • お店のお知らせ
  • パンのこと
  • パン工房DIYのこと
  • ブログ
  • 古民家リノベのこと
  • 曽爾村のこと
  • 東洋医学のこと
  • 猟のこと
  • 畑のこと
  • 発酵のこと
  • 薪窯のこと

関連記事

パンのこと

薪窯パン屋さんを訪ねて  〜愛媛編〜

愛媛県の南予地方にある内子町。その内子町の石畳という地区にあるその名も「石畳のパン屋」さん。店主のゆうこさんがクラウドファンディングで資金を募り、自ら薪窯を制作されたということを以前インスタで見かけ、とても気になっていたパン屋さんです。クラ...
2022.07.19
パンのことブログ
パンのこと

宇陀松山薬草発酵博覧会

5月17・18日に、奈良県宇陀市で開催されます「第4回 宇陀松山薬草発酵博覧会」に出店させていただきます。(5月17日のみの出店です)薬草や発酵にまつわる講演会、ワークショップ、マルシェがもりだくさんのこのイベント。これまではお客さんとして...
2025.04.13
パンのことブログ発酵のこと
ブログ

薪窯の大きさの話

「窯、大きいね〜!」インスタを見てくれている実家の母と昨日電話したときに、母に言われたこと。私の薪窯は縦2000mm、横2320mm、奥行き3000mmです。1キロのカンパーニュが一度に約25個焼けます。なぜこのサイズにしたのか。今日は窯の...
2024.01.23
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに
© 2022-2025 むらのパン もりたに.
    • HOME
    • 店舗&アクセス
    • BLOG
    • ONLINE SHOP
    • お客様レシピ
    • お問い合わせ
  • むらのパン もりたに