〜奈良県曽爾村の薪窯パン屋〜 
むらのパン もりたに
  • HOME
  • 店舗&アクセス
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • お客様レシピ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

薪窯製作日記【作業108日】燃焼室あと少し

ブログ
2024.02.16

燃焼室完成まであと一息。

以上!

おやすみなさい。

「ならナビ」(NHK)で紹介していただきました
薪窯製作日記【作業109日目】耐火セメント設置
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに

カテゴリー

  • 「ドリアン パン学校」のこと
  • お客様レシピ
  • パンのこと
  • パン工房DIYのこと
  • ブログ
  • 古民家リノベのこと
  • 曽爾村のこと
  • 東洋医学のこと
  • 猟のこと
  • 畑のこと
  • 発酵のこと
  • 薪窯のこと

関連記事

ブログ

薪窯製作日記【作業164日目】SPECIAL OTHERS

薪窯作りも終盤。何も記念になるようなものを窯に残してないことに気づき、最後の最後にレンガに文字を掘りました。THIS OVEN WAS MADE BY … AND SPECIAL OTHERS.最初は名前だけにしようと思ったのですが、文章に...
2024.05.25
ブログ薪窯のこと
ブログ

薪窯製作日記【作業19日目】「手掘り作業」

昨日に引き続き、深さを合わせていく作業。目安の石が分かりづらいので、白いラッカーを塗ってわかりやすくしました。これまでとは違い、数センチ単位の調整になるので今日は、ほぼ手堀りで深さを合わせていきました。暑さも昨日よりだいぶマシだったかな。だ...
2023.07.19
ブログ薪窯のこと
ブログ

窓の建具のこと

今、奈良県の曽爾村にある古民家をリノベーションしている。リノベーションを始めたのは2019年。もう3年になるが、週末だけの作業でコツコツやっている。全然完成しないから、「曽爾のサグラダ・ファミリア」と言われているとかいないとか……。この家が...
2022.06.11
ブログ古民家リノベのこと
むらのパン もりたに
© 2022-2025 むらのパン もりたに.
    • HOME
    • 店舗&アクセス
    • BLOG
    • ONLINE SHOP
    • お客様レシピ
    • お問い合わせ
  • むらのパン もりたに