〜奈良県曽爾村の薪窯パン屋〜 
むらのパン もりたに
  • HOME
  • 店舗&アクセス
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • お客様レシピ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

薪窯製作日記【作業108日】燃焼室あと少し

ブログ
2024.02.16

燃焼室完成まであと一息。

以上!

おやすみなさい。

「ならナビ」(NHK)で紹介していただきました
薪窯製作日記【作業109日目】耐火セメント設置
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに

カテゴリー

  • 「ドリアン パン学校」のこと
  • お客様レシピ
  • パンのこと
  • パン工房DIYのこと
  • ブログ
  • 古民家リノベのこと
  • 曽爾村のこと
  • 東洋医学のこと
  • 猟のこと
  • 畑のこと
  • 発酵のこと
  • 薪窯のこと

関連記事

ブログ

薪窯製作日記【作業138日目】正面レンガ仮置き

昨日完成したアーチの前に扉を置いてレンガの並びとサイズを確認する日。扉とレンガの隙間を作らないために、耐火レンガを切ったり(夫が!)。硬い耐火レンガも、ここまで細かい加工ができるんですね。でも今日は仮置き。次の工程のために、扉もレンガも一旦...
2024.04.06
ブログ薪窯のこと
「ドリアン パン学校」のこと

トラの穴から vol.13

研修お休みの日。夫の実家が広島にあります。今日はお義母さんお義兄さんと一緒に、お義父さんのお墓参りへ。お墓は竹原市のお寺にあります。車でお寺へ向かう途中、呉市の「ドライブイン黒浜」で昼食。11時で満席という人気のお店でした。お店の前からの景...
2024.07.07
「ドリアン パン学校」のことブログ
ブログ

薪窯製作日記【作業13日目】「水平器」

夫に水平器の使い方を教わり、深さを揃えていく作業。計測→掘る→計測結構掘ったつもりが、全然掘れておらずまた掘る……。その繰り返し。でも、こういう作業が、目に見える変化は少なくても確実に形が変わっていく作業好きなんです。
2023.07.03
ブログ薪窯のこと
むらのパン もりたに
© 2022-2025 むらのパン もりたに.
    • HOME
    • 店舗&アクセス
    • BLOG
    • ONLINE SHOP
    • お客様レシピ
    • お問い合わせ
  • むらのパン もりたに