ブログ 曽爾村に来たらココ行って vol.1 曽爾村のオススメスポットを勝手に紹介する「曽爾村に来たらココ行って」。略して「曽爾ココ」のお時間です。最初にご紹介するのは、もうこれしかないっ!「お亀の湯」。曽爾村が誇る温泉です♨何がいいって、その泉質。ぬるぬるっとして、湯上がりのお肌はし... 2025.04.08 ブログ曽爾村のこと
ブログ 曽爾(そに)村に引っ越しました 曽爾村への引っ越しが完了しまして昨日から村民になりました。よく「まだ住んでなかったんですか?」と聞かれるのですが、はい、まだ住んでおらず隣の市から曽爾村の工房兼家に通ってパンを焼いていました🚗画像は、曽爾村が奈良のどこにあるか知っていただこ... 2025.04.02 ブログ曽爾村のこと
パンのこと 「そにのわマルシェ」ありがとうございました 昨日の「そにのわマルシェ」 にお越しくださった皆さまありがとうございました!隣村から来てくださった方や薪窯を作っているときからインスタを見てくださっていたという方がお越しくださりとてもうれしかったです。ありがとうございました☺️昨日は、曽爾... 2025.03.27 パンのことブログ曽爾村のこと
パンのこと 3月26日(水)そにのわマルシェ 3月26日(水)、「そにのわマルシェ」に出店させていただきます。昨年12月から毎月出店させていただき気が付けば来週で5回目になりました。いつもお声がけくださる「そにのわの台所katte」の皆さまに感謝です。パンの方は、今月から小麦のブレンド... 2025.03.21 パンのことブログ曽爾村のこと
パンのこと 種の実さんとのコラボランチ 2月5日(水)の「そにのわマルシェ」にて。「種の実」山下さんが作るお魚ランチで、カンパーニュを使っていただけることになりました。@tanenomi_メニューは「カレー風味の魚ソテー ホワイトソース添え」です。お野菜もたくさんで、山下さんの書... 2025.02.01 パンのことブログ曽爾村のこと
ブログ 米作り研修がNHKで紹介されました 先日、曽爾村の米作り研修を受けたことを書いたのですが、その時の様子がNHKで紹介されました。よろしければご覧くださいませ〜。曽爾村 米作りの担い手を育てる試み 参加した人の思いは私のメガネがずり下がっておりますが、どうぞお気になさらぬよう…... 2024.05.30 ブログ曽爾村のこと
ブログ MOTHER 見渡す限りに広がった あの空を見よ雨と風 夜と花 君が助けてくれた何処まで行ってもついてくる大きな太陽行く手を遮る邪魔者は誰もいないよ...昨日田植えの研修を受けて帰宅してから、ずっと、今日も、頭で流れている曲。自然界にあるものがたくさん出... 2024.05.15 ブログ曽爾村のこと
ブログ 米作り研修へ 近い将来、村の米作りをお手伝いできるよう研修中。今ある田んぼを次に繋いでいくために、何かできることがあれば、と思っています。薪窯作り、少しお休み。 2024.05.14 ブログ曽爾村のこと
ブログ 曽爾村はものづくり村 曽爾村の若手農家さんたちが企画する「そにふうどまあ〜けっと」へ。@_soni_food_お米、野菜、スイーツ、苗など……曽爾の恵みがたくさん並んでいました。高い志を持った作り手さんが何人もいる曽爾村は、豊かな村だなあと思います。しかも、明る... 2024.04.18 ブログ曽爾村のこと
ブログ 自然&温泉&野菜の曽爾村 かまどの記事でお伝えしましたが、先日、夫の友人たちが曽爾村へ遊びに来てくれました。(遠い人は埼玉から車で8時間かけて!)夫も私も数年ぶりに会う人が多く久しぶりの再会の喜びはもちろんあったのですが、皆さんが曽爾村を好きになってくれたこともうれ... 2023.08.25 ブログ曽爾村のこと