パンのこと

パンのこと

土曜営業を始めました

本日より、毎週土曜日営業を始めました。 お越しくださった皆さま、ありがとうございました☺️ 「Googleマップに載っていたので来ました」という方が二組もいらっしゃいました🚗Googleマップ様々です🙇‍♀ GoogleマップもインスタもY...
パンのこと

4月から毎週土曜営業いたします

年度末ですね。この時期、新入社員でもないのに毎年ソワソワします……。なぜだろう🤔 さて、4月以降の販売についてのお知らせです。 これまで営業曜日を決めずに販売してまいりましたが、4月以降は、毎週土曜日に営業いたします。時間は11時〜15時で...
パンのこと

パンの説明書をリニューアルしました

パンと一緒にお渡しする説明書をリニューアルしました! 今年に入って「編集のきほん」という教室で編集について学んでおりました。 この教室では編集について学び「自分が編集したいもの」について先生にアドバイスをいただくことができるのですが、私の場...
パンのこと

「そにのわマルシェ」ありがとうございました

昨日の「そにのわマルシェ」 にお越しくださった皆さまありがとうございました! 隣村から来てくださった方や薪窯を作っているときからインスタを見てくださっていたという方がお越しくださりとてもうれしかったです。ありがとうございました☺️ 昨日は、...
パンのこと

パンと香り

裏山に生えていたふきのとうを摘んで夕飯でいただきました。 台所でふきのとうを刻んだとき独特の香りがしてきて小さい頃、祖母と一緒にふきのとうを摘んだことを思い出しました。 香りと記憶って結びつきが強いんですね。(プルースト効果というそうです。...
パンのこと

爆発カンパーニュ

薪窯でパンを焼き始めた頃は窯の温度が上がらなくてきれいな焼色がつかないことに悩んでいた。 最近は、窯の温度が上がるようになって焼色が付くようになってうれしくてどんどん温度を上げてパンを焼いてしまっていた。 写真は、少し前のカンパーニュ。一箇...
パンのこと

交換割、ありがとうございます!

通販で行っている「交換割」。お客様の得意なことと引き換えに、パンをお得に購入していただくものです。 先日、この交換割(写真)で購入してくださった方がお写真を送ってくださいましたー! おいしそうです〜😭食べたいです〜🤤 私は撮影もうまくないで...
パンのこと

3月26日(水)そにのわマルシェ

3月26日(水)、「そにのわマルシェ」に出店させていただきます。 昨年12月から毎月出店させていただき気が付けば来週で5回目になりました。 いつもお声がけくださる「そにのわの台所katte」の皆さまに感謝です。 パンの方は、今月から小麦のブ...
パンのこと

配達にまつわる不思議な話

昨日は、曽爾村の村内のお客様の元へ配達に行ってきました🚗 パンを焼いてお客様に直接お届けする。お店を始めたらやりたかったことなので配達に行くときはウキウキルンルン鼻歌まじりです♪ さて、ここから先はスピリチュアルな話が苦手な方はスルーしてく...
パンのこと

基本基本基本

パンを作っていて壁にぶつかるときがある。 自分が焼きたいパンと実際焼き上がるパンとの差。 ぶつかったら原因を考えて今までとやり方を変えてやってみる。 クープの入れ方?分割の仕方?成型の仕方? パン学校の動画やノートを見直して、基本に戻ってや...